あきもりブログ

人生で培ったどうでもいいこと中心に発信しています。基本的に自分の為です。

絵本について

キンコン西野さんが割と好きなのですが、

その西野さんのとある投稿を読んでて

コメントしようと思ったけど、

その投稿と思ったことの論点がズレまくってるし、内容に関して今更感があるので

こちらにメモします。なぜ

 

 

絵本の意味を再定義すると学びなのかなあと思いました。

大人になってから絵本を読むと忘れてしまっていた大切なことや、あぁこういう感情忘れてたかもなぁという優しい気づきがあったりします。

それこそ桃太郎や浦島太郎を今読むと、あ、ここってこういうことを言っていたのか。となったりするので面白いですよね。

それでいくと、子供のための絵本でありながら、大人のためにもなる絵本って最強だと思います。西野さんの絵本のように。

さらにそこにいろんなものを付随して、更に意味も変えていくのはさすがだなー。

ゆくゆくは"大人のための絵本"という振り切ったものが出てくると、また面白そうです。それを読むことをステータスとする、ませた子供が出てきたりなんかして。

 

絵本の今後楽しみです!